本日は会社有休使って大学病院。まあ斜視手術から半年は過ぎて今更新たな変化もないって報告なんだが。
「変わりませんか」「変わりません」という会話。慣れたものの虚しい。変わらない。レーシック以降のクソッタレな人生なまま。虚しさしかない。医師も何か改善してたらと期待していたようだが残念な結果である。正面視が複視になるのが変わらずなので改めて眼鏡の処方箋を書いてもらった。
・両眼+0.5
・左右3プリズムベースイン
・合計6プリズム
・瞳孔間距離68
・視力1.5
・10日ほどかかる
諭吉3人ほどの出費である。正直効果はないんだろう、また無駄な出費なんだろうと思っている。んじゃなんでだといやただのヤケクソ。常時眼球を締め付けられてまともな思考維持してるほうがむしろ異状。
とはいえ、度入りプリズムはどこで注文しても特注になるので数値も自分で分かってるし勝手に眼鏡市場等の安めの眼鏡屋で作ってもよかったのでは・・・と思わないでもない。一応電話で確認したら眼鏡市場やJINSでも処方箋があるなら対応できたそう。まあ近視乱視遠視よりはフィッティング技術を要するってことでSS級眼鏡認定士さんのお布施と思うことにした。痛みあるからさっさと布団で横になりたい。そんなところ。どのみちまだ無駄に医療費は発生する。いやあ色んな所に貢献してんなレーシック業界。治せもしない、情報を拡散もしない、関係者は早急に首吊って全員死ねばいいのに。