8/1までにDMM Bitcoinが口座を開くだけで2,000円プレゼントキャンペーンをやっていたので開設だけしておきました。今の時代はスマホ1つで口座が開けて大変便利ですね。
まあ開設するだけで取引する気は今の所ないのですが。今更仮想通貨なんておっせーよな!帰ってプレステやろうぜー!ってマウンティングが聞こえてくるんです(幻聴)
DMM Bitcoinとは
- 公式URL:https://bitcoin.dmm.com/
ぶっちゃけ2,000円に釣られてろくにDMM Bitcoinの特徴すら調べてなかったので気になるところを確認しておきます。細かい説明はどこぞのアフィブロガーがやってると思うから検索して探すか詳しくは公式でご確認下さい。
取り扱い暗号資産
2021年7月21日現在の取り扱い暗号資産は19種類。現物取引とレバリッジ取引が可能。
- ビットコイン
- イーサリアム
- リップル
- オーエムジー
- ベーシックアテンショントークン
- クアンタム
- ステラ・ルーメン
- モナーコイン
- ネム
- ライトコイン
- イーサクラシック
- ビットコインキャッシュ
なんだかいっぱいあってよく分かりません。手を出すにしても知名度のあるビットコインだけでいいのかな。そんな知識で大丈夫か。
入出金・入出庫・取引手数料
入出金・入出庫手数料について。現在、入出金は無料のようです。口座管理料も無し。
取引手数料も同様にレバ・現物とも無料。レバかけたらポジションの0.04%/dayが維持手数料は必要。注意書きのBitMatch取引手数料ってなんだろー?と確認したら
…だそうです。
FXのようなスプレッドが発生しない代わりに仲介の手数料として少しばかり費用が発生するってことね?
スマホで口座開設可能
開設して感じたのは
こんなに簡単に開設できて良いのか?
って手軽さ。スマホ1つでマジスピーディ。かかった時間は10分程度。名前・住所・携帯・メアドを入れる、免許証をスマホで正面・裏面・斜めで撮影、自撮りで正面・左右・上と動画を撮るだけ。
で、申請を送って仕事をしていたら登録確認のSNSメールが来たのでそれで開設終了。あとはお好きに取引をどうぞって。サクサクと進むものだから金をかけて投機するって感覚が薄れるのが大変よろしいですね。業者的目線だと。業者目線だと。(2回言いました)
とはいえ「よし!口座開設!レバ全開で買うか!」っていきなり頭ハッピーライフな人がどれだけいるのだろう。いや、逆に歴戦のFX戦士は初手全力全開だったりするんです?
あとは口座開設にマイナンバーが証券口座同様に必須となっております。
個人的には提出しても構わないというか、確定申告で不正するつもりがなくとも記入間違いをやらかす事もありえるので、それなら全部紐付けして税金も徴収してくれないかなと思っております。
おまとめさん
以上、染井、仮想通貨の口座だけ作ったよってご報告。
高給取りでもないから株なり仮想通貨なり何かしらで一発当てなきゃ資金がガッツリ増えることはないのですが、資金を火葬されても笑っていられるほど懐に余裕はないのでねえ…といいながら株の含み損が先日の下落で170万円を超えたのおええええ