Quantcast
Channel: 嫁を迎えるまで淡々と
Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

マリオランの配信日!しかし旧型Androidスマホの自分には無関係過ぎた!!

$
0
0

ネットニュースで見ただけで実際はどこまでホントなのかわかりませんが任天堂より本日配信されたマリオランが「課金じゃねーか!」という理由でクソげー扱いしてる層がそれなりに居るらしく商売をするのって大変だな・・・と他人事ながら日本を憂いそうな染井ですこんばんは。

課金というか購入か。そもそもおっさん世代ではいままでマリオを無料で遊んだことなんてないんだけどなあ。マリオ3のときなんて喜んで自転車こいでカセット買いに行った記憶しかないんだけどもスマホ世代では無料が基本になりつつあるとしたら恐ろしいですわ。少なくとも情報収取が少なめになった自分でも結構前から現在日本で主流の課金ゲーとは違って今回のマリオは購入式だとニュースでも聞いてたんだけどもねえ。

スマホというかタブレットを購入しました

昨年9月くらいからそろそろ買うかーと検討していたスマホ後継機。買うタイミングを逃しすぎてもろもろのキャンペーンでお得だったのを総スルーしておりましたがやっとこさ重い腰をあげてみました。いざ買うとなるとまあいいや適当でと生来のズボラっ子が発動してAmazonでうん、安いな!とdocomoのdtabを購入。ああこれもまた白ロム未使用品だそうです。

Huawei docomo dtab Compact d-02H Silver

Huawei docomo dtab Compact d-02H Silver

ただ、まだ届いていないので本当か不明。騙されたら泣く。もう人に騙されるのは嫌。眼科医だけで十分。

運用SIMについて

現在は楽天バイルのSIMカードぶちこんで運用してるのでそのまま使えそうなら再利用予定。SIMのサイズが合わなかったら他社に移動でもしようかと。というかSIMサイズすら確認していないという適当っぷりがもうねあれね。うん、まあ、自分のいまの狂った眼球で携帯機にそう望む事がなくなってるというのが一番の理由です。お値段控えめでカレンダーとtodoが同期できてアラームがちゃんとなってバッテリーが長持ちならそれでいいやぐらい。タブレットサイズに今回はしたのは多少文字がでかいほうが眼精疲労も楽だろうと考えましたが面積が広い分、眩しさにやられるんじゃないかと今気づいた。駄目だったらどうしましょうね。

12月15日の各国のセールス売上

そんなこんなの後継機選びでしたとさ。眼痛が常時なければiPhone買ってマリオランやってたのかもしれませんがね。そもそも夏に流行ったポケモンGOすらやってもないですし。あれだけゲーム大好き人間であったのにな。

で、ポケモンGOで思い出しました。ネットで拾った本日の各国iPhoneセールスランキング。

f:id:somei2012:20161216203556j:plain

日本のガチャゲーが上位しめてるほうが違和感覚える図です。国民性なんですかねえこういうのって。にしてもマリオランよりもポケモンGOまだ上位にいるのに驚きです。あと中国のFate。どうした中国。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

Trending Articles