会社の後輩とぷよぷよをしてきたのですが、さっぱり勝てなかった染井ですこんばんは。
勝率はどうだったというと圧倒的に負けました。ええ、それはもう圧倒的に。
1戦目
初戦。互に様子見から入るのが大人のやり方ってもんでしょう。まあ人生の先輩の実力を見せてやりますよ。
ちなみに自分のぷよレベルは過去に遊んだこと有るくせに、折返しもまともに組めない初心者レベルです。プレイングは圧倒的素人。
しかし、後輩も昔やったことがある程度と言っており、全然連鎖は組めないのだと試合前に言ってました。
で。
『ば よ え ー ん』
( ゚д゚) 嘘つきかこの野郎
初手偽装工作とかスルガの行員かな。1敗目。
2試合目
この野郎…どういう組み方か見てなかったが、いきなり7連鎖?とはやるじゃないか…試合はすでに始まっていたということか。やるじゃないか。もう一人前の社会人だよお前…
だが、連鎖を組む速度はそれほどではない。俺の4連鎖を早めにぶつけてお邪魔ぷよを押し付けたればつぶれ
『ば よ え ー ん』
あ、はい。それができれば苦労しないね。速度が早くないといっても俺の速度はもっと早くない。同じ色が連続で来たらどうしたらいいの…って止まるし。2敗目。
3戦目
あー!今日は調子悪いわー!
あー!今日はなんか腕の調子が悪いわー!!
あー!いつもは違うのになー!!と挑んだ三戦目。
ちょっといくらなんでも連鎖多すぎない?って後輩の盤面を眺めていたら、自分のように階段をずらして連鎖を組むのではなく、L字が組み合わさってどうしてそこから連鎖が起きるのかわけわかr
『だいやきゅーと』
3敗目。
しかもあっちは大連鎖組まずに、こっちのやりたい3~4連鎖を連発。どういうことだってばよ…
4~6戦目
早くも互いの力量差を察した後輩から「先輩、ハンデつけましょうか?」の提案。初手、偽装工作されてそんな甘い誘いに引っかかると思っったか。おう、頼む(即答
ただハンデってどうしようね?って話になり「右1列は置くの禁止」でやってみることに。
んで、同じ条件で連戦連敗。
ええ、知ってた。基礎パズル力のレベルが違う。アリアハンでバラモスが来た気分。
7戦目
このままだと1勝もできそうもないので、戦略を変えてみることに。
こちらの狙い通りにさっさとお邪魔ぷよを送るぐらいしか勝つための方法はなさそう。しかし、あちらのほうが組む速度は早い。ここの力量差を埋めるのは無理。いきなり速度を上げてもパズルを組めるわけがない。
なので一度に大量に消す同時消しを試してみました。
どうよこの戦略の変更!連鎖が組めないならぷよをいっぱい消せばいいじゃないってマリー王妃も言ってた!!
で。
付け焼き刃ってこういう事を言うんだなって。7敗目。でも少しはやりあえたのでこれで行くことに。
8~10戦目
他に戦略もないので、同様に同時消しを継続。今度はスピードを意識して組んでみました。
そうしてみると連鎖を組むときよりスピードが上がって組みやすいやり方なんだよなあって気づきました。なぜ最初からこうしなかったのか。やはり人間は追い詰められてこそ成長をするものだ。この歳で学ぶことがあろうとは。だから人生とは面白い…!!
しかし、少しはお邪魔ぷよを送り送られするものの、最後はどうにもならず8敗目。
「あ、スマホ鳴ってるよ!」と盤外戦までやってみたけど当然のように9敗目。
「俺がスルガ銀行の行員だったら、今頃お前の通帳を改ざんして1億の融資物件を売りつけていたのに…」などと意味のわからないことを呟きながら10敗目。
無様ァ!!
ぷよぷよ10戦してのまとめ
以上、10戦して10敗!!
どこかの死刑囚でも敗北を受け入れそうな勝率です。勝率というか勝利無し。無です。

- 出版社/メーカー:セガゲームス
- 発売日: 2017/03/03
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
まあ、収穫としてはゲームをしても吐き気はなかった。眼痛は特別悪化はしなかったってところですか。眼の周辺筋肉は相変わらず限界以上に突っ張って痛いけど、これは仕事しててもオフでだらけてもなるので、レーシック後の後遺症なんでしょう。ボツリヌス毒素ぶちこんでくらいしか処置はなさそうです。
しかし、パズルゲーうまい人は何が違うんでしょうかね。練習しても上手くなれる自信もないなあ。