Quantcast
Channel: 嫁を迎えるまで淡々と
Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

【ふるさと納税】愛知県南知多町より釜揚げしらす1kgが届きました

$
0
0

年の瀬にふるさと納税の品が届きました。

今回は太陽と海と緑豊かな愛知県南知多町より日間賀島産釜揚げしらす1kg。

ひゃっはー!しらすだー!

寄付先:愛知県南知多町

Wikipedia先生によると知多半島の最南端の町。武豊町や美浜町より下の位置。人口は1950年の3万人をピークに減少傾向で現在は2万人を割ってるようです。

実際、愛知県の地図で言うところの蟹の手みたいなところに位置するところですよね?ってくらいしか知識がない。南知多ビーチランドって単語が浮かんだけど行った記憶もないので何かと勘違いしてるかもしれない。

まあ、地形的に漁業が盛んだろうということで今回の寄付先に選んでみました。

しかし、ちょっとしらすが食べたくなっただけで選んでよいのか?愛知県で同じ海沿いなら田原でも良かったんじゃないか?と思わないこともないのですが、正直どちらでもよかったり。

だって制度があるんだもん。返礼品の枠があったんだもん。もう米は余ってたんだもん。しょうがねぇよなぁ。

返礼品:釜揚げしらす1kg

というわけで届いたのが釜揚げしらす。

ただの「しらす」と「釜揚げしらす」は何が違うのかと検索してみたらすぐに回答が乗っておりましたのでドヤ顔で知識を披露しておきます。インプットしたらアウトプットしろってじいちゃんが言ってたんじゃよ。

えぇっと水揚げされたばかりの新鮮な生しらすを大釜でふっくら茹で上げたものを釜揚げしらす、茹でたしらすを乾燥機でさらに乾燥させたものをしらすと分けているそうです。要は乾燥具合の違いで分けてるわけ。

はい。また賢くなってしまったね。

f:id:somei2012:20211216205654j:plain

我が家へはこのような状態で届いてくれました。

配送業者はクロネコヤマトのクール便。しっかりヒエヒエの状態。えらい。さすがのサービス。

でも購入費用のうち3割くらいが送料な気がしないでもない。

f:id:somei2012:20211216205718j:plain

で、開封すると「ひまか島」のロゴと1kg表記がドヤァ。

f:id:somei2012:20211216205642j:plain

生産者表示はこちら。

f:id:somei2012:20211216205635j:plain

いざ開けたらしらすがドヤァとびっしり入ってました。

( ゚д゚) 多いな…

っと軽く悩んだのは言うまでもない。我独り身ぞ?冷蔵庫も一人用サイズぞ?

そしてカッチカチやぞ?包丁でも切れぬぞ?簡単に小分けできますって書いてあった気がするけど結構硬くて切れ目が精一杯ぞ?

f:id:somei2012:20211216205748j:plain

包丁で切断は厳しかったので切れ目が入ったあとはテコの原理で砕いておりました。

めきぃ!ばきぃ!というよりみしぃ!と引きちぎる感じ。

あとは8区画ほどに分けてタッパーに入れて冷凍庫へシュー!崩れたしらすはスプーンで拾ってシュー!とぶん投げ保管。ついでにちょっと食べてみましたらほんのり塩味でうみゃーす!でした。あー自然の味って良いねえ。

f:id:somei2012:20211216205753j:plain

こんな風に何個かタッパーに詰めていましたが、砕いても結構硬いため無理に押し込むのは難しかったです。タッパーが割れてしまう。なのでアバウトに隙間多めのサイズに。

まとめ

以上、愛知県南知多町の釜揚げしらす届いたんだじぇええって記事。

いつもなら野菜を詰めて冷凍していたのをしらすがほぼ占拠しました。冷凍庫の半分ほどでしょうか。スペース余ってよかったですね。そのためちょっと意識して食べないと容量がそこそこやばい。誰だよひとり暮らしサイズの冷凍庫で未だに生活してるアラフォーは。

まあ毎日しらす料理で早めに食べることにします。

えぇっと、しらす丼でしょ、しらすサラダでしょ。しらすうどんでしょ?他にもしらすトーストでしょ、納豆しらすでしょ、しらすハンバーグでしょetcetc…

ほんのり塩味だから何にでも合うのがよかですね。さー食うぞー。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

Trending Articles