Quantcast
Channel: 嫁を迎えるまで淡々と
Browsing all 814 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SwitchやJoy-Conが壊れた場合の修理費用や無償保証期間について

スマブラとモンハンとテトリスで酷使しすぎたのかSwitchのJoy-Conの調子が悪いことを先日の更新でお伝えしました。ので、「任天堂さんよお!?まだ無償期間内なのにどうしてくれんだよお!?」と公式サポートの修理費用を調べていたところ郵便物を見たらAmazonから物品。Joy-Con…?(2度見)Joy-Conだな…(2度見)Joy-Conやんけ…!?(ドッキリカメラを探す)長年の読者様からほしいも...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドンキのハンコ自販機で認印、銀行印、実印が10分で作れるという現実に震える

激安の殿堂ことドン・キホーテに立ち寄ってみたら、実印や銀行印を作成できるハンコの自販機が置いてありました。しかも500円から作成可能っていう。3Dプリンターが普及しはじめてお手軽にハンコが作成出来る時代になったと噂では聞いておりましたが、実物をいざ見ると…( ゚д゚)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アラフォー独身、築35年超え中古戸建てを購入。孤独死待ったなしだよー。

30代といってもアラフォーへ両足を突っ込んでいる染井です。こんばんは。交渉をしていた中古戸建てが売り主と契約が済み晴れて権利が自分に渡ったのでご報告致します。一軒家を手に入れてもれなく一国一城の主ではあるんですが、まだ引っ越しが済んでいないため自分の土地建物という認識はまだ薄いです。前々からブログに書いていたけどご連絡。戸建買いました。独身だけど。戸建買いました。独 身 だ け ど...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中古住宅を購入後、電気・水道・ガス・住所の変更届け他にやることある?

中古住宅を先日購入したことをご報告しました。引っ越し作業、物の整理、掃除、インフラの手配、住所変更に関わる役所への手続き等々…やることが…やることが多い…!!金田一少年の事件簿の犯人の気分。独身のため代理人に頼んで処理することもできず、なかなかお疲れ気味な毎日を過ごしております。で。やっと電気と水が開通やったー。電気がー!ついたぞー! pic.twitter.com/74Qml5zchV—...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

独身戸建ておじさんが町内会に入る意義が薄い。メリット・デメリットの問題じゃなく助け合いの精神?

引っ越しがてらに近所の散策をしてみたらゴミステーションの数が妙に多いことに気づいた染井です。こんばんは。さ、みんな大好き「町内会」「自治会」の事。賃借アパートの場合、どうせ数年で出ていく地域なのだから払うのが馬鹿らしいと払わないで無視し続けてるケースを聞きます。もしくは大家が家賃に上乗せさせて払ってる場合もあるそうです。しかし、その場合でも賃借の場合だと回覧板なんて回ってきた記憶がありません。せいぜ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

網戸の張替えは業者に頼まなくてもよい。自分で簡単にできたよ。

おっす!おら損5億!!今日も中古住宅の修繕中だ!!物件の中はそこそこキレイなほうなんですが、それでも築30年以上の物件のため、色々とガタがきています。なので「いっちょ修繕をやってみっか!!」とやれることから始めております。で。まずは網戸の網を自分で張り替えてみました。網戸のフレームはあるけど網がない網戸が中途半端に裂けていて虫が入ってくる戸車かフレームが歪んでいてすぐに枠から落ちるなど、修繕箇所もバ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

押入れ=物置と誰が決めた?布団の収納以外に机にもなるよ!

ぐえー!仕事が急に忙しくなってきたんごー!?もう会社に泊まって作業したほうが早いんごー!頭が幼児退行している染井です。こんばんは。はよ新居に帰れ。ってご意見分かります。しかし、まだまだ慌ただしい新居の住宅事情。この際だから古いのは処分して揃えるかーとあらゆるものがありません。いつのまに自分はミニマリストなんぞになった?ってくらいありません。冗談抜きで会社に寝袋を持ち込んで寝泊まりしたほうが快適な気が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新居祝い】トマト缶がAmazonから贈られてきました

( ゚д゚) ありがトマトぅ!!新居購入祝いにはてなの菌糸類代表こと、わっと (id:watto)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

畳にダニアースで殺虫駆除中。ダニ対策の簡単な方法って?

中古住宅購入後は毎日ちまちまと掃除をしている染井です。こんばんは。本日は畳のダニ駆除をしてみました。初日にやっておけと思わないでもない。俺もそう思う。ダニの殺虫というと「バルサン」のイメージがありましたが、今回は噴射口を畳に突き刺して薬剤を噴射できるアース製薬の「ダニアース」を使用してみました。一度は試してみたかったのです。ダニアースを畳に挿し込み中1缶で畳20畳分と思ってたより多く、2つの和室でも...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

前の住人宛の郵便物が届いた場合の対処方法って?

未だに表札が家にない染井です。こんばんわ。養生テープで「染井(仮名)」と玄関に貼り付けている玄関チャイムに養生テープで「故障中」と書き足してる雑な処理と放置具合から周りからは関わりたくないおっさんが来やがった…!!思われてるに違いない。さて、少し前にですが、売り主の電気料金が我が家に届いてしまいました。さすがにプライバシーのこともあり、開封はしてませんが、料金絡みのことなので対応に悩みました。郵便局...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

給湯器の交換は本体をネットで注文するとかなり安くなる

( ゚д゚)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

U字溝のグレーチングを通販で購入するもサイズミスをやらかす

家の!前の!蓋が!( ゚д゚)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和式トイレにウォシュレットが無い問題は100均で対応可能

中古住宅を購入後、会社の女性陣に大不評なのが「和式トイレ」な染井です。こんばんうんこ。今年で何歳だっけ自分。古いとはいえ上下水に繋がってる。ぼっとん便所や浄化槽ではないから匂いは上がってこない。問題なく水も流せる。洋式と違ってお尻が便座に触れることもなく清潔。なのに大不評です。足腰が鍛えられていいのに。ただ、自分でもウォシュレットがないのは不便だと感じています。だから解決しましたよ。( ゚д゚)...

View Article


【京都】よしもと祇園花月で新喜劇を見てきた。村上ジョージの株が急上昇している。

連休で京都に立ち寄る予定がありましたので京都の「よしもと祇園花月」に行ってきた染井です。こんばんは。大阪の「なんばグランド花月」は3年くらい前だったので劇場でのお笑いは久々です。京都との明確な違いは劇場のサイズでした。大阪はあまりにも大きすぎて席が後ろだと見づらいのに対して、京都はほどほどの大きさで芸人さんをほどよい距離で見やすかったのが良かったです。というわけで、以下はその日の公演者の感想です。当...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【悲報】はてな記法からウクレレ記法が廃止に

勢いで「悲報」なんてつけてみたけど、ウクレレ記法使ったことなかった染井です。こんばんわ。テキトーか。いや、このブログの入力はずっと「はてな記法」なので愛着はあるんですけどね。Markdownよりも慣れてるので全面廃止となるとこのブログは死ぬ。え?困らない?そんなー。はい、茶番はさておき。はてなの歴史がまた焚書されておられます。詳細は下記。はてな記法の改廃予定表なぜこのタイミングではてな記法にメスを?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アマゾン利用者の個人情報誤表示の件でカスタマーに問い合わせしてみた

普段から自分の生活を支えてるライフラインと言っても過言ではないAmazon。そのアマゾンから2019年9月26日頃、Amazonアプリから第三者の氏名、住所、注文履歴が見えているという報告がネット上でありました。この報道を聞いて「それはやばくねえ?」とスマホから自分の注文履歴を一応確認をしてみましたが、他人の情報が表示されてはなかったです。ほっと一安心。が、自分はそうでも他者に見られていないとも限ら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

築35年の中古住宅に住んで感じる不便なこと。購入後一ヶ月編。

築35年の中古住宅に引っ越ししてやっと落ち着いてきた染井ですこんばんは。仕事終わりに近所を自転車徘徊して道路状況の確認をしたり、交番や郵便局の場所を覚えたり、食材が安いスーパーや使えるクレジットカード等のキャッシュレス決済が仕える店舗を覗いてみたりちまちまとやるのはなかなか疲れました。ので、一ヶ月過ぎてちょうどよいので現状の感情を自分のために整理しておきます。ええ、俺は読者のためにブログを書くという...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中部電力から楽天でんきへの乗り換えを検討。メリット・デメリットは?

電気料金で長年思ってること。中電「関電がやられたか」東電「やつは原発四天王のなかでも最弱!」九電「次は私がいこう」沖電「まてぇええい!」って展開がないこと。ではなく。( ゚д゚) 再エネ賦課金ってなんだよ太陽光パネル家に乗ってねえよ。強制的に徴収しやがってこの野郎。( ゚д゚)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

解約したスマホを音楽スピーカーに再利用。軽量カップに入れて音を増幅して満足。

現在のスマホはOPPOのAX7な染井です。こんばんは。楽天モバイルに乗り換えたときに4400円だったのでついね。さて、スマホを乗り換えるたびに頭を抱えるのが古いスマホをどうするか問題。iPhoneを使っていた頃は中古で買い取ってもらってましたが、旧機種はアメリカのトランプ激おこのHUAWEI社製の「Nova...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

楽天スーパーホーダイだけでスマホも家のネット回線もカバーしてる。できるできないじゃない。やるんだよ。

戸建て住まいにもかかわらず、固定回線もWiMAXも契約せず格安シムの楽天スーパーホーダイ一つで家のネット環境を構築している染井です。ネットに繋いでいる端末も約3つです。スマホ:OPPO AX7(メイン)ノートPC:ASUS E203MA(ブログ更新)タブレット:華為 dtab...

View Article
Browsing all 814 articles
Browse latest View live